2012
04.18
吉野の桜写真。
同じような写真ばっかりやけど、
ランダムにUPしてみる。

こっそり

青空

ふわふわ

芽生え

キラキラ

シャキッと

ふんわり

どさっと

ゆらゆら

ぼんやり

なかよし

すっきり

ぶらり

夕暮れ

ピカー
続きを見る >>
2012
04.17
久々に参加してきたフォトピア、ハーベストクラスの撮影実習。
今回は、吉野の桜。
という、昨日の続き。
吉野のメインストリートにはお土産がいっぱい。
なぜか魚が置いてある

アマゴ
奈良といえば!!!陀羅尼助!!!
奈良以外で見たことないのが不思議。

陀羅尼助
お土産も桜一色
ようかんより、「ようママの日常の感情これくしょん♪」 気になる…

桜羊羹
飲みたい気持ちをグッと抑えて!

さくらさくら
そして、
テクテクテクテクテクテクテクテクテクテク
テクテクテクテクテクテクテクテクテクテク
テクテクテクテクテクテクテクテクテクテク
テクテクテクテクテクテクテクテクテクテク
テクテクテクテクテクテクテクテクテクテク
テクテクテクテクテクテクテクテクテクテク
と、
吉水神社へ移動~
神社にのぼりとか、安っぽいなぁ。。。

吉水神社
これが見たかった!!一目千本!!

一目千本
一目千本とは?
千本の桜が一目で見渡せる所。特に、奈良県吉野山の桜を見るのに絶好の場所をいう。
日が暮れてきて、有料ゾーンには入れず。

女
日本ってほんとに治安がいいな

ご自由におとり下さい
このあと、
テクテクテクテクテクテクテクテクテクテク
テクテクテクテクテクテクテクテクテクテク
テクテクテクテクテクテクテクテクテクテク
テクテクテクテクテクテクテクテクテクテク
テクテクテクテクテクテクテクテクテクテク
テクテクテクテクテクテクテクテクテクテク
と、
続きを見る >>
2012
04.17
久々に参加してきたフォトピア、ハーベストクラスの撮影実習。
今回は、吉野の桜。
噂によると、7分咲きぐらいらしいけど、
満開感はあんまりなかったw
吉野の桜は、葉っぱと一緒に咲くらしい。(しらんけど)
それでは、「羊毛とおはな」を聞きつつ
1000枚の中から、めっちゃ適当に選んだ写真をUP。
近鉄「大阪阿部野橋」駅から「吉野」駅までだいたい1時間半ぐらい。
めっちゃ遠かった・・・

ようこそ
駅を降りると、桜の山どころか人の山

大行列
バスもロープウェイも大混雑!

ロープウェイ
フォトピアの実習は、バスにもロープウェイにも乗らず、
人気の少ない山道を延々と登って行く。
花粉症やのに、杉の間を歩くことになろうとは。。。

花粉生産木
山の斜面から桜がにょきにょき

山桜
葉っぱが多いのはソメイヨシノではないから?

崖桜
小川沿いに花見の人がちらほら

小川
桜の道を登り続ける

桜並木
上から見下ろした風景

桜
道を突き進むと!
暗号文発見!!!!

ポーネグリフ
これを読めたら便意をもよおす。
さらに突き進むと!
不思議な森発見!!!

不思議なダンジョン
木がうねうねしてて、桜よりテンション上がる!!

うねうね
思わず木に登ってみたりした

わさわさ
複雑に入り組む

網の目
木の向きが面白くて、ぱしゃぱしゃしまくった

あっち向いて右
五郎平園地を見上げる。

たたずむ
この時間は空が曇ってて残念やなぁ。
目に付いたんで、

くず
休憩がてらに食べてみた

くずきり
味はふつう。
ちなみに、
くずきりはくずから出来ていて、
ところてんは、寒天から出来てるんやでー^^
ところてんって、漢字で書くと「心太」
DQNネームで「心太(しんた)」ってのがいるらしいが、
どうみても「心太(ところてん)」やん。
ところてんのように、
突かれても飛び出る子になるように。
か?
実習写真はまだまだあるけど、今日はここまで。
なんのこっちゃ。
2012
04.13
香港マカオの旅、3日目。
この日のプランは、朝一から香港を周り倒す!!
だったけど、
前日(すでに当日)は、4時前までバーで飲酒。
寝たのが、4時過ぎ…
さて、起きれることか・・・
■ 7時5分 起床 ヽ(゚∀゚)ノ
7時の目覚ましで起きたけど、さすがに眠さ限界。
二度寝…開始…
(そわそわ。そわそわ。)
早く行きたい衝動を押さえきれず、5分後に起床する。
用意して、後輩を起こして、いざ出発!!
(4人で行動予定が、無謀なプラン過ぎて二人付いて来ずw)
■ 7時40分 出発!
見慣れた公園を闊歩

百周年記念花園
map
香港の道路は、信号がないところがいっぱい

右見て、左見て、交互に見て
信号があっても、基本的に信号無視

信号無視
★豆知識
香港では人より車が優先。
そのため堂々と渡っていると、ひき殺される可能性も。
地面に書いているだけの、信号がない横断歩道もあるけど、
注意して渡るから、意外と事故は少なそう。
謝っているようには見えないけど、鶴太郎のギャグには見える。

こっこっ
香港の朝は、新聞を無料で配っている。

新聞配達
もらったけど、意味わからんかった。
そろそろ到着?

目的地
■ 8時10分 九龍公園
朝一の目的地到着!!

九龍公園
map
九龍公園の目的は?
そう!!
太極拳!!

太極拳
中国に来たからには、太極拳を見ないと!!
そのために、朝早く起きてやって来た!!
(このプランは、全員興味なかったらしい。。。)
九龍公園は人がいっぱい
新聞を読む人

自由人
歌う人

歌うおばちゃん
念をおくる人

ラブ注入~
太極拳教室に大興奮!!!

太極拳教室
ここでも

ソロ太極拳
ここでも

ピッカリ太極拳
ここでも

通路太極拳
ここでも

団太極拳
ここでも

池太極拳
ここでも

アーチ太極拳
ここでも

夫婦太極拳
いたるところで、太極拳。
まさに、都会のオアシスやね

微妙な関係
太極拳に興奮しすぎて、人ばっかり撮ってたから、
公園の中はぜんぜん撮ってなかったけど、ちょっとだけ紹介
続きを見る >>
2012
04.12
Category:
photo, tigers, 幸, 野球 /
Tag:
DA18-250mm, K20D, Photo, tigers, 幸, 甲子園, 野球, 阪神 /
今日は阪神の話。
4月11日の順位。
1位 阪神 6勝 2敗 2分
—————————————————-
超えられない壁
—————————————————-
2位 中日 5勝 3敗 2分
3位 広島 6勝 4敗 1分
4位 ヤクルト 5勝 4敗 1分
—————————————————-
超えられない壁
—————————————————-
5位 巨人 3勝 7敗 1分
6位 DeNA 2勝 7敗 1分
”1位 阪神”
(もっかい、ゆったろ)
”1位 阪神”
我らが阪神タイガース、単独首位になりました!
(はい。拍手♪ パチパチパチパチ…)
阪神が首位! 巨人が5位!
今日限りでシーズン終了すればいいのに。
そんな首位・阪神と、5位・巨人を記念して、
甲子園2戦目の阪神巨人戦(阪神→巨人の順番重要!)写真をUPしてみる。
(望遠レンズを忘れたため、いい写真あれへん…)
誰やアイツ。。。

いざ!!頂点へ!
今年から黄色い化け物が追加されたみたい。
始球式は爆笑問題の田中。
あいつ、巨人ファンのくせに阪神のユニフォーム着るな!

爆笑問題 田中
阪神ファンになったんやったらいいけど、
心では巨人を応援してそうでなんかむかつく!!
先発はスタンリッジと、杉内。
杉内は好きなピッチャーやったのに、巨人行ったから嫌いなった。

金の亡者 杉内
スタンリッジ、杉内もとに元ホークスの選手。
スタンリッジはホークス時代「スタンドリッジ」やったんやで。
(これ、豆知識ね)
今年の選手の中で注目は。。。

選手名鑑
筒井と大和!
期待の小嶋は危険球で登録抹消やし、
男前は藤井は危険球で登録抹消やし、
↑ややこしいw
風船は落ちるとゴミになる。

浮遊ゴミ
この手袋。。。怪し過ぎるww
憎っくき巨人相手に見事完封勝利!

勝利!!
正直、杉内相手に勝てると思ってなかったから予想外w
この日のヒーローはスタンリッジ

ヒーロー
スタンリッジはホークス時代「スタンドリッジ」やったんやで。
(これ、豆知識ね)
やっぱりこいつ!

変態ポーズ
気持ち悪い…
明日はマエケンと安藤。
安藤、俺らは、猫ひろし世代!
期待できんけど、がんばれー
なんのこっちゃ。