今日は1月から通い始めた写真スクール「PHOTOPIA(フォトピア)」の実習撮影で、
王子動物園に行ってきた。
今日テーマは、「動感写真」
シャッタースピードの調整で動きのある写真を撮る!ということ。
だけど、
めっちゃ難しいやん…
普段流し撮りする機会とか皆無なんで、失敗写真の山々。
ということで、普通に撮った写真たちを大量にUP!
持って行ったレンズは、
人気にあやかりたい。

「パンダ人気にあやかれ」 by PENTAX-DA 55-300mm F4-5.8ED
あんまり動かないんで撮りやすい

「ぼーっとコアラ」 by PENTAX-DA 55-300mm F4-5.8ED
パンダのせいで、レッサーにされたかわいそうな動物
昔、この帽子被った通り魔おったな…

「高速レッサーパンダ」 by ENTAX-DA 55-300mm F4-5.8ED
寝てる場合か

「sleep...zzz」 by PENTAX-DA 18-250mm F3.5-6.3ED AL IF
伸びてる場合か

「stand up!!」 by PENTAX-DA 18-250mm F3.5-6.3ED AL IF
何で柵食べてんねん!!

「むしゃむしゃ」 by PENTAX-DA 18-250mm F3.5-6.3ED AL IF
ええええーーー 医者やったんwww

「実はお医者さん」 by PENTAX-DA 18-250mm F3.5-6.3ED AL IF
めっちゃ嫌がってた

「何ですか?」 by PENTAX-DA FISH-EYE 10-17mmF3.5-4.5ED IF
こいつ唾吐くらしい

「何々ですか?」 by PENTAX-DA FISH-EYE 10-17mmF3.5-4.5ED IF
めっちゃ臭かった

「オシャレは口元から」 by PENTAX-DA 18-250mm F3.5-6.3ED AL IF
白熊のガクガクブルブル

「ぶるぶる」 by PENTAX-DA 18-250mm F3.5-6.3ED AL IF
水中でもガクガクブルブル

「ぶるぶるぶる」 by PENTAX-DA 18-250mm F3.5-6.3ED AL IF
何か発見?!

「ん?」 by PENTAX-DA 18-250mm F3.5-6.3ED
まさにフグ

「3匹の子河豚」 by PENTAX-DA 18-250mm F3.5-6.3ED
まさに飛行機

「飛行機?」 by PENTAX-DA 18-250mm F3.5-6.3ED
まさにペンギン

「ペンギン」 by PENTAX-DA 18-250mm F3.5-6.3ED
魚に食いつく!

「魚がぶっ!」 by PENTAX-DA 18-250mm F3.5-6.3ED AL IF
色は綺麗が、においは臭い

「綺麗です」 by PENTAX FA 77mm F1.8 Limited
これは、ワニです。

「沈黙の戦艦」 by PENTAX FA 77mm F1.8 Limited
夜中にマントで現れる「ストリートキング」

「street king」 by PENTAX FA 77mm F1.8 Limited
200円で乗ってみた

「乗ってみた」 by PENTAX-DA 18-250mm F3.5-6.3ED AL IF
楽そうに見えても、酔いまくる。恐ろしいぐるぐる

「流し撮り楽勝~」 by PENTAX-DA 18-250mm F3.5-6.3ED AL IF
ライダーキック!

「高速ライダーキック」 by PENTAX-DA 18-250mm F3.5-6.3ED AL IF
虎が微笑んでるよ。虎が。 今年は優勝だよ。

「我らがタイガース」 by PENTAX-DA 18-250mm F3.5-6.3ED AL IF
スズメ伸びすぎ!イス邪魔すぎ!

「頭突き」 by PENTAX-DA 18-250mm F3.5-6.3ED AL IF
このトイレには、変態がいます。

「気持ち悪い」 by PENTAX-DA 18-250mm F3.5-6.3ED AL IF
王子のカレーで「王子カレー」 決して、「カレーの王子様」ではありません。

「王子カレー」 by PENTAX-DA 18-250mm F3.5-6.3ED AL IF
おまけ。
フグの写真は縦の方がかっこいいな

「3匹の子河豚(縦)」 by PENTAX-DA 18-250mm F3.5-6.3ED AL IF
重くて肩がやられそうやった。。。
明日も行こうかな
[...] PHOTOPIAの実習で王子動物園で撮影 [...]
[...] PHOTOPIAの実習で王子動物園で撮影 [...]